筑北村立坂井小学校において、「地域安全マップづくり教室」を実施しました。
安曇野警察署生活安全課の警察官が、「入りやすい」、「見えにくい」をキーワードに事前学習を行い、その後、実際に学校付近を歩いて、危険な場所や安全な場所を探し地図を作製しました。
マップの発表会で子どもたちからは、「危険ではないと思っていた場所が、危険な場所だったのでびっくりした。」「自分の通学路もキーワードにあてはめて歩いてみたいと思った。」という感想が聞かれました
。
事前学習の様子
フィールドワークの様子
できあがった地域安全マップ
(地域安全マップに戻る)