 |
新着情報 |
 |
|
| R7.10.22 |
豊科駅で植栽活動を実施しました |
| R7.10.22 |
全国地域安全運動における啓発活動を実施しました |
| R7.10.22 |
安曇野防犯ポスター展を開催しました |
| R7.10.22 |
劇団「あやめ」の皆さんが防犯寸劇を上演しました |
| R7.10.22 |
安曇野防犯ポスター審査会を実施しました |
| R7.10.22 |
安ふれあいコンサートを開催しました |
| R7.10.17 |
地域安全ニュース11月号を掲載しました
防犯ポスターコンクール審査結果 |
| R7.9.11 |
うちわの贈呈式と啓発活動を実施しました |
| R7.9.11 |
常念フェスティバル会場で啓発活動を実施しました |
| R7.9.9 |
防犯速報を掲載しました |
| R7.9.9 |
地域安全ニュース10月号を掲載しました
電話でお金詐欺等発生!
「全国地域安全運動」を実施します |
| R7.8.18 |
地域安全ニュース9月号を掲載しました
安曇野警察署ふれあいコンサートを開催します
令和7年6月末電話でお金詐欺等認知状況(暫定値) |
| R7.8.18 |
ベイシアあづみの堀金店で啓発活動を実施しました |
| R7.8.18 |
安曇野市明科地区で高齢者宅訪問を実施しました |
| R7.8.18 |
あずみ野祭り会場で啓発活動を実施しました |
| R7.7.26 |
SNS型特殊詐欺被害啓発活動を実施しました |
| R7.7.26 |
「汗と被害をピタッと止めよう!」啓発活動を実施しました |
| R7.7.26 |
夏の交通安全運動期間中に啓発活動を実施しました |
| R7.7.26 |
高齢者宅訪問を実施しました |
| R7.7.23 |
防犯速報を掲載しました |
| R7.7.23 |
地域安全ニュース8月号を掲載しました
電話でお金詐欺等発生
防犯ボランティア募集中! |
| R7.6.19 |
電話でお金詐欺被害防止啓発活動実施しました |
| R7.6.19 |
安曇野防犯協会連合会定期総会を開催しました |
| R7.6.5 |
地域安全ニュース7月号を掲載しました
電話でお金詐欺等発生!
令和6年中の安曇野警察署管内の犯罪発生状況 |
| R7.6.5 |
防犯速報を掲載しました |
| R7.5.7 |
地域安全ニュース6月号を掲載しました
詐欺被害連続発生!
悪質商法の被害に遭わないために |
| R7.5.7 |
防犯速報を掲載しました |
| R7.4.14 |
地域安全ニュース5月号を掲載しました
詐欺被害連続発生!
「電話でお金詐欺」の被害に遭わないために |
| R7.3.18 |
地域安全ニュース4月号を掲載しました
「交際あっせん詐欺」発生!
一緒に活動しませんか
「ウォーキングパトロール隊」
「安曇野セーフーティーパトロール隊」 |
| R7.3.18 |
防犯速報を掲載しました |
| R7.2.10 |
地域安全ニュース3月号を掲載しました
架空料金請求詐欺・融資保証金詐欺 連続発生!
長野県警察安全・安心アプリ ライポリス |
| R7.2.10 |
防犯速報を掲載しました |
| R7.1.8 |
地域安全ニュース2月号を掲載 |
| R7.1.7 |
仮面女子の皆さんを一日警察署長にお迎えしました! |
| R6.12.18 |
地域安全ニュース1月号を掲載しました |
| R6.12.2 |
地域安全ニュース12月号を掲載しました |
| R4.1.12 |
YouTubeで「絆の力 この街を守る人達」を公開しています |
| R4.1.12 |
YouTubeで「絆の力 この街は被害に遭わない」を公開しています |
| R3.6.21 |
YouTubeで「絆の力 この街はだまされない」を公開しています |